みるぺぺ

クリスマスプレゼントの準備! 旦那が新婚で喜ぶ物と子供が喜ぶ物

12月に入ると街はクリスマスにむけて

赤、緑、ゴールド&シルバー、そしてイルミ

ネーションなど、華やかになりわくわく

してきます。

 

同時にクリスマスプレゼントの準備を考え

始めると思います。

 

クリスマスは恋人同士だけではなく、家族

友人などとも楽しめるイベントです。

 

旦那様へのプレゼントに悩んでいる人も

いるのでは、ないでしょうか?

 

新婚だと恋人同士のときとは、プレゼントの

傾向が変わるのではないでしょうか?

 

また、親しい友人や友人の赤ちゃんに贈りたい

ときのクリスマスプレゼント選びの参考に

なればと思います。

 

 

 

旦那と子供が友達の子供にクリスマスプレゼントを!最新売れ筋ランキング

 

 

【旦那編】

 

結婚前と結婚後(新婚)の旦那さんへのプレゼント

選びには、変化があるようです。

 

結婚前はおしゃれや趣味に関係するものが

ありましたが、結婚後は実用的なものが

選ばれることが多くなります。

 

売れ筋を見ていきましょう。

 

1位 マッサージ器

2位 ベルト

3位 キーケース

4位 名入れグッズ(ボールペン、名刺入れ、グラス他)

5位 マフラー

 

 

【友人家族(赤ちゃん)編】

 

親しい友人にクリスマスプレゼントを贈るとき

夫婦だけの時はクリスマススイーツのセットや

パーティーに使えるようなおしゃれ食材のセット。

 

きれいな食器類やグラス、季節的に家で使える

暖かなグッズなどが喜ばれます。

 

友人夫婦に赤ちゃんが誕生したときは、赤ちゃんへ

可愛らしいクリスマスグッズをプレゼントする

のも良いですね。

 

赤ちゃんへの売れ筋ランキングを見てみましょう。

 

1位 ベビージム

ベビージムにもいろいろなタイプがあります。

 

すでに持っているとダブってしまうので

確認してから選びましょう。

 

2位 木製のおもちゃ

木製のおもちゃは安全な素材で、手にも馴染んで

長く遊べます。

 

お値段も高いことから、贈り物として喜ばれます。

 

3位 転倒防止リュック

かわいらしいCMで話題になった転倒しても頭を

打たないように動物の形でクッションになる

リュックです。

 

4位 歯がためグッズ

歯が生えて来くるころになると、おもちゃを

噛みはじめます。

 

噛むことを目的としたおしゃぶりのような

ものです。

 

5位 オーボール ラトル

掴みやすい網のようなになったボール型の

おもちゃです。

 

素材もやわらかく、中には音のなるものが

入っているので、握って揺らすだけでも

楽しく遊べます。

 

 

 

 

クリスマスプレゼントで旦那と子供が欲しいものとは?周りに聞こう

 

スポンサードリンク

 

プレゼントの売れ筋を見てきましたが、実際に

欲しいものはどんなものでしょう。

 

欲しいものを調査してみました。

 

 

【旦那編】

 

■ コインケース、カードケース

キャッシュレス化が進んで、普段使いの

財布は小さいもので充分になりました。

 

カードが数枚入るタイプのコインケースは

とても便利です。

 

大きな長財布を使っている人にとっては

今1番欲しいものかもしれません。

 

■ 腕時計

男性からの腕時計人気はいつの時代も

同じです。

 

特に高級ブランドのものは憧れです。

 

最近おしゃれ上級者の中で人気の腕時計が

あります。

 

自分ですべてカスタムしてオーダーす

る腕時計です。

 

■ 上質なボールペン

ビジネスシーンでサッと上質なボールペンが

出せるのは、素敵ですよね。

 

ブランドものやネーム入りなどオシャレな

ラインナップが揃っています。

 

■ マフラー

マフラーは通勤用、普段使いなど、色合い

等も数種類あるとオシャレに使えますよね。

 

■ キーケース

キーケースはおしゃれブランドからも多数

出ています。

 

キーケースは毎日使うものなので意外と

汚れたり擦り切れたりしてしるので

喜ばれます。

 

 

【友人家族(赤ちゃん)編】

 

■ ポカポカの衣料やブランケット

季節的にも暖かい衣料が喜ばれます。

 

赤ちゃんで暖かな服だと今シーズンだけしか

着ることができません。

 

柔らかなレッグウォ-マ-や、肌触りの良い

ブランケットはとても便利です。

 

■ 食器

離乳食が始まる頃に備えて、かわいらしい

食器のセットが喜ばれます。

 

■ サニーストロール

サニーストロールとはベビーカーにつける

ことができるアーチ型のおもちゃです。

 

家の中で遊ぶジムやメリーのような、お出掛け

版です。

 

赤ちゃんもお出掛けが楽しくなるのでは?

 

■ 歯がためおもちゃ

歯が生えてくる頃に、何かを噛みたくなります

ので、おもちゃ型のおしゃぶりのような

おもちゃが喜ばれます。

 

口に入れるものなので、安心の材料で木製や

お米で出来ているものなどがあります。

 

 

 

まとめ

 

クリスマスプレゼント選びの参考になりましたか?

 

実用的なものが喜ばれるようです。

 

普段の会話から必要としているものが何か

アンテナを立てていると良いですね。

 

この時期はラッピングもクリスマス仕様に

なっていてとても華やかで気分を盛り

上げてくれます。

 

贈り物と一緒に、クリスマスカードを

つけるのもオススメです。

 

受け取った相手も心がポカポカになるのでは

ないでしょうか?

 

素敵なクリスマスを送ってくださいね。

 

 

クリスマスカテゴリの最新記事